元はこれ。
こんなカラフルなブログははじめて〜
- 赤⇨達成済み
- 青⇨来年持ち越し
- オレンジ⇨継続中
- 石井ゆかりさんの筋トレ占いをじっくり読む、噛み締める
⇨噛み締めた。定期的に振り返って、あれはこういうことか〜と腑に落ちた感触が楽しい占い。 - 地元の神社にお参りして、深呼吸する
⇨年始に深呼吸してきました。結構人が多かった。 - おみくじを引く
⇨引いたけど実は内容もう覚えてない....また引いてこようかな〜 - 年間の予算計画を立てる
⇨まだ立てられていない笑 仕事休んでいるので計画立ててもダメだったな〜という感じ。今年分はイレギュラーとして細かく計算しないことにしました。 - 貯蓄する口座を検討変更する
⇨結果こちらもやっていない。現口座に一定以上確保できたら〜と考えていたけどそれが流れたので来年に持ち越し。 - ベランダのある部屋へ引越しする
⇨引っ越し自体を取りやめたので見送り。仕事変わったら引っ越しするかも?と思ったら無駄にしない方が節約だなと判断しました。よっぽどの理由がない限り単身者は引っ越ししない方がお金貯まりますね。 - たくさん水を飲む
⇨かなり達成できています。これはもう習慣化されたとして問題ない! - トレーニングをきちんと丁寧にする
⇨ちゃんと丁寧にやり始めたのは6月以降のここ1ヶ月ほど...このまま減量目標達成したい。月1.5kgマイナスが目標。 - 食事をより改善する
⇨だいぶ改善されたと思う。タンパク質と糖質は意識しているけれど脂質と塩分が大雑把なのでもう少し慣れたらより意識したい。 - プラネタリウムの年パスを買う
⇨購入はせず。代わりに新宿御苑とすみだ水族館の年パスgetしてます🤞🏻 - モノをより厳選する(断捨離)
⇨かなり達成できてきます。引っ越しするつもりだったのでその前提で物をリサイクルに出しまくった。基本的にほぼ不要なものはもう家にないので、定期的に検討するべき服くらいかな。あとは防災グッズの見直し。今月中にやること。 - 着ていない、今後も着ない服は手離す
⇨いま2着検討中。どちらも裾長で取れない汚れがあるからメルカリorセカストか悩み中.... - 本を20冊読む
⇨今年に入って読んだ書籍はざっと読ん5冊くらいかな。いま自分の中で読書月間なのですぐに20いきそうです。期限を気にするのが本に関しては苦手なのでBOOKOFFヘビロテ中。 - 映画を50本観る
⇨現在12本ほど。見に行ったのはフレンチディスパッチで、他は全部ネトフリかアマプラ。引き続きたくさんみる予定だけど、テンション下がるものは今は見たくない。 - カフェでのんびりする時間を月1で取る
⇨なんだかんだ取っているこの時間。今月はまだどこも行ってないので近々カフェ時間を作る予定☕️ - 転職活動を始める、履歴書を作る
⇨エージェントの人と5月に面談したのは進歩。6月はゆっくり休む予定なので一歳何もしない。チラチラ見ているけれど。。職務経歴書の更新も7月に入ってからにします。 - 転職に向けてやってみたいことをじっくり振り返る
⇨だいぶ固まってきた!去年時点でかなりふんわりしていて、年始時点では「あーなんとなくこれ〜!」ってのはあったけど、ここ最近ではっきりやりたい事が掴めてきた。業界は絞り込めたのであとは各企業の情報収集だな〜という感じ。 - 全身鏡を買う
⇨購入DONE!ワンルーム全体の家具の素材を考えたメタル風の鏡にした。結果、引き締まった感じがあるので良い買い物をした。また大は小を兼ねるを身をもって経験💪🏻 - 玄関をより最適化する
⇨体感50%は完了!残りは靴棚とできればシューズラック的なものを置きたい。扉付きの靴棚は開けるのが少々面倒なので.... - 洗濯機の掃除をする
⇨年始に洗濯槽を掃除したけどそれからはしていない.....半年経ったのでこちらも6月中に実施すること。 - 換気扇フィルターを付ける
⇨付けた!掃除めちゃ楽になった!嬉しい〜想像以上に換気扇って汚れますよね..... - 国内旅行を3回ほど楽しむ
⇨なんだかんだで年明けから、地元近場温泉、都内ステイ×2、沖縄、京都、出雲(予定)とあり、達成済みかつ予算オーバー😂 - ひとりの時間を楽しむ
⇨楽しんでますね。ひとりでいるのは大丈夫でむしろ定期巻きに1人になりたいのだけど、ひとりで寂しくならないようになる訓練を実施中。だいぶ慣れてきたから今年中にはできそうヨ〜 - 積極的にモーニングをする
⇨いろんなお店でちょくちょくモーニングしている!ドトール、スタバ、イノダコーヒー、家近くカフェ、近々、五反田の台湾朝ご飯行く予定。 - 1日8時間眠れるようにする
⇨休んでから圧倒的達成!なんなら寝過ぎて10時間近く寝ている!TOEICのテキスト届いたので勉強兼ねて明日から規則正しい生活目指す! - 確定申告のやり方を確認する⇨達成完了!
- バレンタイン交換を荻窪の友とする
⇨達成完了!今年はマリアージュフレールとケンズカフェのをそれぞれ交換。
- 荻窪の友に定期的に会いに行く
⇨定期的に会ってますね。最近はGW中で、お互い環境が変わってもずっも友達でいたい。 - 別ジャンルオタクの友と会う
⇨先週会いました。去年から会おう会おうとしてたけど、彼女のスケジュールはオタ活でパンパンなためやっと会えた笑 - 都内の和菓子を開拓する
⇨ちょくちょく開拓しています。今年になってからだととらや、浅草の亀十、都立大のちもと。引き続き継続。 - 久しぶりに会う人にお土産を渡す
⇨年末年始のお土産を渡しました。他にもちょくちょく。 - 枕を新調する
⇨まだできていない....ふるさと納税だといくらくらいだろう? - クッションを1つ追加する⇨未完....
- インナーを総入れ替えする
⇨新しいのを買うのは済んでおり、古いものをまだ交換できてないところ。 - 誕生日に欲しいものを考える
⇨ずっと欲しかった革靴を購入。でもまだ実は履いてない笑 バックも何もかも財布以外はしばらく鑑賞するところがある👏🏻 - 海を見に行く
⇨沖縄で綺麗な春の海を見れました! - はぶ茶に代わるマイ定番茶を探す
⇨今のところこれをリピする予定。ルイボスなのに読みやすくてびっくりする。
https://item.rakuten.co.jp/kyunan/ruibos-tea/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share - 浴衣を着る⇨未達成。この夏かな〜
- 浴衣に合う帯を探す⇨未達成。この夏かな〜×2
- 靴を厳選する
⇨厳選中。まだ結構捨てれていないスニーカーはある。。 - 防災リュックを整理する
⇨完了!物を減らしてみた。無くても生きていけるものだけに絞ったけど水が足りないかな・・・・・引き続き検討は必要。 - ちょうど良い日焼け止めを探す
⇨色々みたけど結果、普通のニベアがちょうどいい(笑)この上にちゃん下地を塗ればok。 - ちょうど良いコンシーラーとパウダーを探す
⇨完了!コンシーラーよりコントロール下地だなと気づいた。あんまり顔に液体を載せたく無い...気分なので下地で十分。十分ってのにはマスク生活ってのもあるけど、、マスクなくなったらまた考えは変わると思う。 - 良い買い物か考えてから購入する
⇨継続中。特にネットで買ったものは失敗もあるけど、吟味はかなりするようになった。このまま「自分に適したものを選ぶ」力を磨いていきたい所存。 - 良いニット、良いマフラーを購入する
⇨ニット、マフラーはこの冬は買わなかった....次の秋冬狙います。 - ビットローファーを手に入れる
⇨達成!手に入れました!!!ずっと欲しかったGUCCIのビットローファー、ちょい値上げ前に購入しましたがまだ気軽に履けない。鑑賞しているところ笑 - 転職記念にアルハンブラ欲しい
⇨いや欲しい、ほしいね。ネックレスのつもりだったけど最近はピアスにしようか悩んでる。値上げしたけど仕方ない、、 - 休日の予定を詰め込みすぎない
⇨達成。詰め込みすぎず、家のことをする時間を含めて2割は残せるようになったと思う。キャパはこのままだろうし、しばらくはゆっくり過ごす。 - 書類をデジタル化する
⇨家にある大量の書類は年始にがっつり判別して捨てた。保証書とかは取ってるけど扱い方はググれば出るのでそれでヨシとしている。無印のファイル?1個に収まる分まで減らせたので今後も増やさないぞ。 - 写真を整理する
⇨継続中。Amazon Photoに結構入っていてこれをどうにかしなきゃならない。思い切って消すか、一応選別してスマホに移すか、ハードディスク行きにするかまだ悩み中。。だけどここに書いてて選別してハードディスクが良いな、となっている。 - 新しいPC/タブレット購入を検討する
⇨絶賛検討中。Office入りが欲しい。格安で済ませるか、サーフェイスにしちゃうか悩んでいる。3万くらいの格安でいっかなーうーん。。。 - 髪の毛先を特に乾燥させないようケアする
⇨継続中。伸びた部分がまだ満足できるレベルではないんですよね、、思い切ってボブにしたからまたケア頑張る💪🏻 - 筋膜リリースをしないと気持ち悪く感じるレベルになる
⇨継続中。 - 成長中の親知らず1本を抜く
⇨まだ抜いていない...けど年内には抜く! - 買い替える家具を検討する
⇨買い替えたい家具は決まっているけど余裕のあるタイミングでいいかな〜と思っている。本棚、TV台、食器棚を買い替えたい。 - 引越し費用を検討する
⇨達成。引っ越ししなかったけど、費用を検討した上でやめたので達成としておく。 - 古い食器を手放す
⇨達成。高校の時ローソンのシール集めて交換したリラックマのお皿とか手放した!笑 高校のみんなシール集めに協力してくれたありがとう〜 - ふるさと納税を計画的に申し込む
⇨継続中。やはりお肉のコスパが良い。季節のフルーツも継続して、エプソムソルトも検討中〜 - 家族写真を撮る
⇨撮れたけど弟がいなかった。弟がいるタイミングで実家に行くのは中々難しいけど来年中には目指したい - 寿命が来そうな家電製品を調査する
⇨達成!冷蔵庫が危ない!その次に洗濯機かな。 - ドリッパーを新調する
⇨目星はつけてるけどまだ買ってない。100均のプラを3年くらい使っているのでいい加減にちゃんと重みのあるものが欲しい - 思い出は写真に残す(食べ物以外も)
⇨積極的に継続中。 - タナカユニバーサルのジャーマントレーナーはいつ買うのだ私?
⇨まだ買えてない😂多分欲しい欲しいと言って2年は経ったよ〜 - 年明け早めに眉カットしてもらいに行く
⇨達成!去年から行き始めて多分トータル5回くらいカットしてもらった。もう自分でもわかってきたし、しばらく眉の形を変えたい〜となるまではいかなさそう。めちゃ良い美容行動だった👏🏻 - ミニ財布を新調する(多分5年使ってる)
⇨買うものは決定しており、あとは買うだけ!年内に買えたらいいな〜 - フルーツパーラーフクナガに行く
⇨行きたい〜!7月か秋に行きます。 - 公園でピクニックする
⇨まだできてないので絶対年内には一度は実行したい。 - 新宿御苑を散歩する
⇨3回ほど達成!年パス保持なのでまた何度でも行きます🏃温室も結構よかった〜
- 都内の有名建築をめぐる
⇨巡っている気がするけど巡りまではできてない気がする.... - 山の上のホテルに行く
⇨またいけてない、、!行きたい! - 牡蠣小屋に行く
⇨GWに福岡行ったけどいけず....どこか別の場所か機会で行きたい。 - 自炊をもう少し頑張ってみる
⇨今結構頑張ってるので達成!とする!このまま継続させるぞ〜 - コスメをきちんと使い切る
⇨継続中。threeのパウダーファンデを隅まで使い切ろうと奮闘している。 - ニキビ跡撲滅の旅を始める
⇨ピルのおかげかホルモンバランスによる吹き出物は無くなって、ストレスと腸に左右されることが判明。発生は抑えられるとして、跡は絶賛撲滅中〜時間がかかるかなとは思っているし、でも言うほど気にならないので満足している。 - ブログは月1で続ける
⇨継続中! - 絵か写真を部屋に飾る
⇨ポストカードは飾ってるけど絵や写真はないな....アートを何かしら飾れるお部屋になりたい - お風呂あがりにボディオイルかクリームを塗る習慣を身に付ける
⇨やってない笑 毎年思うけど今年の冬やるかなぁ - お風呂掃除の最適解を見つける
⇨難しい。バスタブはルックだけど汚れ落ちているのかは微妙なので結局たまに擦ってる。壁とかも綺麗にしたいけどそこまで手が出ないのが正直なところ。 - 悩み事には期限をつけて悩む
⇨期限もつけるし、これは来週かんがえる!と無理矢理持ち越すこともある。 - 胃腸を定期的に休ませる習慣をつける
⇨プチ断食を週2くらいでやってる。夜ご飯〜朝昼ごはんの時間を16時間くらいとっている。けれど残念ながらプチ断食しない方がお通じは良いんだよね。やるのは土日だけで十分かもと思っている。 - 今年1年間で身体作りを理想に1番近づける
⇨絶賛継続中。せっかく減らした体重をまあまあ元に戻してしまったので、また一から継続中。ただ変わったのは明らかに一度減らした時より減量しやすい。びっくり!この夏も頑張るぞ〜 - まずは3月までにマイナス3kgする
⇨あ、、、これ達成できてないやつ... - 身体が1番調子の良いと感じるタイミングを見極め、その状態を維持するために模索する
⇨継続中。仕事を休み始めて改めて自分の身体をよく見るようになったのは良かったと思う。このまま健康体を維持できるよう試行錯誤は続ける。 - 美術芸術に年5回ほど触れる
⇨今年に入ってグランマモーゼス、庭園美術館に行っており、次回は三菱一号館のシャネルに行きたいな〜と思っているところ。 - ふるさと納税以外の寄付をする
⇨ただいま一時中断中。。 - 楽天ポイントはむやみやたらに使わない
⇨ここぞ!なタイミングで消費しているので問題ない。最近使ったのでまた貯めようと思う〜 - 年始の福袋の調査をこのお正月にして次の11月から計画立てる
⇨まだ立てられてないので次の年末年始こそは! - スニーカーを洗う
⇨洗った〜!一足300円で洗濯乾燥してくれるコインランドリーあるので重宝している。こまめに洗うの大事ですわ。 - 革靴の手入れをきちんと行う
⇨お手入れセットを購入し、2番手ローファーを手入れしている。コツコツ大事に履いていきたい。 - 不要な花瓶は手離す
⇨最近あまり使ってないものを手放した。次から買うならヴィンテージもので慎重に選ぶ。 - ベランダで野菜を育てる
⇨引っ越ししてないので今年中には厳しそう。引っ越しできたらやりたいな。 - タンパク質をより摂取する習慣を作る
⇨まだ全体的には足りてないと思う。試行錯誤中。 - 季節の食を楽しみ、月1でブログに載せる
⇨料理ではないけど楽しめていると思う。フルーツとか野菜で楽しんでおるよ〜 - 季節の花を楽しむ、月1ほど
⇨最近花を買わなくなったのであまり楽しめていない.....忙しすぎて手入れできない感じだったからだよなあ...まあでもそれも終わったので家にいる時間が長そうな週は買おうかな。 - 適度なSNSとの距離を継続する
⇨たまーに長時間見てしまうけど、かなり減ったと思う。それ以外に楽しいことを見つけられたから! - 不要なアプリは削除する
⇨定期的に削除しているー - 自分のメンテナンス、本への投資は惜しまない
⇨身体も本も惜しまずに投資?している。どちらも良いものは本当に自分のためになるもんね。 - メルカリの野菜購入に挑戦してみる
⇨まだ挑戦できてない、、気になるんだけどね〜 - 適度な夜には散歩する
⇨まだできてない!すごくやりたいんだけど暑すぎるから秋かな....梅雨明けるのも早い、、 - 美味しい食事をするときは食べる前に香りを楽しむ
⇨たまーにやっている。香りを味わってから食べると味が立体的になるらしいのでそれを経験してみたい。ある種の修行だ。 - アフタヌーンティーかホテルのラウンジでカフェを楽しむ
⇨椿山荘にて。 - 良いお寿司を食べに行く
⇨コスパ良!みたいなお寿司は食べに行った。もっと良いところに行きたい気持ちもあるけど来年でいいかな〜と思っている。 - 仕事以外の服は本当に欲しいものだけ集め、大事に着る
⇨達成できている!仕事以外のお出かけ服は試着しないと買わないようになったし、良いものだけ厳選している。どれも5年は着ようと思っていて、あまり手持ちには流行り物は入ってない。というより、年々流行り...?となりつつある。